IE6でもグラフを表示したかったので、ほんのちょこっと手を加えました。uuCanvasを使った前記事からの続きです。
まず、uuCanvas.jsをIE6でも読むようにします。
rose.htmlの条件付きコメント部分↓
<!--[if IE 8]><script src="../excanvas/uuCanvas.js"></script><![endif]-->
から「8」を外します↓。
<!--[if IE]><script src="../excanvas/uuCanvas.js"></script><![endif]-->
つぎに、librariesのRGraph.common.core.jsでIE8の判定をしている部分↓からも、
/**
* Checks the browser for traces of MSIE8
*/
RGraph.isIE8 = function ()
{
return navigator.userAgent.indexOf('MSIE 8') > 0;
}
「8」を外します。
/**
* Checks the browser for traces of MSIE8
*/
RGraph.isIE8 = function ()
{
return navigator.userAgent.indexOf('MSIE') > 0;
}
ファンクション名がisIE8のままなのは放っておきましょう。
印刷がまだうまくいきません。表示はオッケーです。

0 件のコメント:
コメントを投稿